おすすめのガジェットまとめ

ユウボク東京・デイズポーチ レビュー!縦置きできて使いやすいガジェットポーチ

ユウボク東京・デイズポーチ レビュー!縦置きできて使いやすいガジェットポーチ

僕はよくカフェや図書館などでブログの執筆やプログラミングの勉強をしています。

こういった場所は集中して作業するのには最適なのですが、机が狭かったり、隣の人との距離が近かったりして、あまり物を置けないという窮屈な状況になることもしばしば。

タカヒロ

外出先でものびのびとPC作業ができたらいいのになー、ガジェットポーチも常に机の上に置いておきたい。

こんなことを思いながら、作業していました。

そんな中、僕の不満を解消してくれる便利なガジェットポーチを発見しました!

それが今回紹介する「ユウボク東京のデイズポーチ」というアイテム。

このアイテム、縦置きすることができて、狭い机に置いておいても全く邪魔にならないんです。

さらにデザインも好みで、収納ポケット回りも工夫されて、総合的に満足度の高いガジェットケースだったので、ぜひチェックしていってください!

ユウボク東京デイズポーチの特徴
  • 縦置きで自立するから狭い作業スペースでも快適に使える
  • バイカラーの美しいデザイン(カラーバリエーションは6つ)
  • 豊富な収納スペースがあってガジェットの定位置を決めやすい
  • 大小合わせて9つのポケットを搭載
外出してPC作業をするときや旅行の時に必ず携帯するガジェットポーチ(ガジェットケース)。 僕はモノを小分けしてものを整理しておくのが好きで、持ち運ぶガジェットの数や大きさ、用途に合わせていくつかポーチを使い分けています。 今までに試してきたポーチの数は15個以上。 そこで本記事ではこれまで試してきたアイテムの中からおすすめのガジェットポーチを10個厳選して紹介したいと思います。 きっとあなたに合うガジェットポーチが見つかると思うので、ぜひチェックしてみて下さい! <div class="postList"><p class="postList-title">"関連"</p><ul><li><a class="js-linkto" href=""></a></li><li><a class="js-linkto" href="https://digital-style.jp/whats-in-my-bag">雑誌にも載ったガジェットブロガーのカバンの中身を紹介【30代メンズ】</a></li></ul></div> ガジェットポーチ(ガジェットケース)の選び方・ポイント おすすめのアイテムを紹介する前に簡単にガジェットポーチを選ぶ際のポイントを紹介してきたいと思います。 商品を比較する際は下記3点を比較すると自分にあったポーチを見つけることができます。 ポーチの大きさ 収納ポケットの数 開口部のタイプ <div class="tips l-bottom-large"><h3 class="tips-title"><span class="tips-title-icon">"比較ポイント①"</span><span class="tips-title-text">"ポーチの大きさ"</span></h3><div class="tips-body"> まず一番大事になってくるのがポーチの大きさ。 リュックやポーチを買う際は「今持っているものをすっきり収納できる大きさ」で商品を選ぶ方が多いと思います。 しかし、新たにケースを購入する際は現在持っているモノの数より少し余裕を持ったサイズのポーチを購入するのがおすすめ。 </div></div> <div class="tips l-bottom-large"><h3 class="tips-title"><span class="tips-title-icon">"比較ポイント②"</span><span class="tips-title-text">"収納ポケットの多さ"</span></h3><div class="tips-body"> 収納ポケットの数や形に豊富なバリエーションがあると、収納するガジェットの定位置を作りやすくなります。 ものの定位置が決まると下記のようなメリットが生まれるので、どんなポケットの種類があるかも注目しましょう。 必要なアイテムを素早く取り出すことができるようになる ポーチの中が散らかりづらくなる </div></div> <div class="tips l-bottom-large"><h3 class="tips-title"><span class="tips-title-icon">"比較ポイント③"</span><span class="tips-title-text">"開口部のタイプ"</span></h3><div class="tips-body"> ガジェットポーチの開口部は下記のようにいくつか種類があります。持ち運ぶガジェットの多さから自分にあうアイテムを選びましょう。 観音開きタイプ 180度大きくポーチを開くことができるようになっており、多くのガジェットを持ち運びたい方におすすめ がま口タイプ がま口財布のような形状で開口部が90度くらいに開くポーチ、持ち運ぶアイテムが少ない方におすすめ </div></div> おすすめのガジェットポーチ(ガジェットケース)7選 ここからは実際に過去に購入したガジェットポーチの中からオススメのアイテムを7個紹介していきたいと思います。 ソニックスマスタ 開口部分をマグネットで固定できるアイデアが秀逸なソニックのスマスタ。2019年に世界三大デザイン賞の一つ「IF DESIGN AWARD」を受賞している製品です。 収納物がひな壇のように並ぶので一覧性も高く、取り出しやすさが抜群。縦置きできるからカフェなど狭い場所でもテーブルの上に置きやすいのもグッド。 さらに一番前面には「ちょい置きスペース」がありスマホや財布などポケットの中身を立て掛けておくことができるなど、ユーザーの使い勝手を追求した一品です。 カラーやサイズのバリエーションが豊富なのも魅力。 サイズ タテ24cm × ヨコ195 × マチ5.8cm <div class="singlePost"><p class="singlePost-title"><span>"関連"</span></p><a class="singlePost-link js-linkto" href=""></a></div> ユウボク東京 デイズポーチ クラウドファンディングサイト「MAKUAKE」で標金額の2974%を達成し、製品化されたユウボク東京のデイズポーチ。 自立するのでカフェのテーブルなどスペースが狭い場所でも気兼ねなくノートパソコンの隣において快適に作業をすることができます。 収納スペースは大小合わせて9つに分かれており、ガジェット類の整理や取り出しやすさも抜群。 カラーバリエーションも豊富で、どれもお洒落で愛着のわくデザインとなっています。 サイズ タテ17cm × ヨコ19cm × マチ8.5cm <div class="singlePost"><p class="singlePost-title"><span>"関連"</span></p><a class="singlePost-link js-linkto" href=""></a></div> インケース(Incase)トラベルオーガナイザー 様々なバックパックを数多く手掛けるインケース(Incase)から発売されているトラベルオーガナイザー。 観音開きでケースがガバッと開くのに加えて、大小さまざまな9つの収納ポケットがあるのが特徴。 一覧製が高く、綺麗にガジェットを持ち運ぶことができる素晴らしいポーチです。 日常的にiPadを持ち運ぶので、Apple Pencilを持ち運べる点も高評価。 サイズ タテ14cm x ヨコ23cm x マチ4cm <div class="singlePost"><p class="singlePost-title"><span>"関連"</span></p><a class="singlePost-link js-linkto" href=""></a></div> スタンダードサプライ スクエアポーチL 人気アパレルメーカーのスタンダードサプライから発売されているからスクエアポーチL。 コットン60%、ナイロン40%を用いた生地は軽やかでとても手触りが良いです。程よい収納力があり、手持ちのガジェットを丁寧に小分けしながら持ち運ぶことが可能。 長く使っていてイマイチに感じるのは素材が柔らかく自立させることはできない点ぐらい。 サイズ展開は4つ、カラーバリエーションは11個も用意されているので、ぜひ好みのポーチを探してみてください。 サイズ タテ11.5cm x ヨコ17cm x マチ5.5cm Evoon かわるガジェットポーチ2.0 ビジネスリュックやサコッシュなどのアイテムを多数手掛けるEvoonから発売されている、かわるガジェットポーチ2.0。 写真のように開口部分を固定できるからガジェットを取り出しやすいのが最大の魅力です。 素材には防汚・防傷効果があるコーデュラ生地を採用しており頑丈なので長く愛用することができます。 今回紹介するポーチの中ではかなり大容量なポーチなので、普段から持ち運ぶアイテムが多い方におすすめ。 サイズ タテ14 × ヨコ23 × マチ8cm <div class="singlePost"><p class="singlePost-title"><span>"関連"</span></p><a class="singlePost-link js-linkto" href=""></a></div> kleid メッシュポーチ 様々な文房具を数多く手掛けるkleidから発売されているメッシュポーチ。 一見ただのメッシュポーチですが、中身は4層になっていて見せたいものと隠したいものを器用に分けて収納することができます。 マチが薄いのであまり多くのガジェットを持ち運ぶのには不向きですが、荷物が少なく、見せる収納がしたい方におすすめ。 価格は2,000円弱とお手頃でサイズも4つあるので、用途別に複数アイテムを揃えるのもいいでしょう。 サイズ タテ25 × ヨコ18× マチ1.5cm <div class="singlePost"><p class="singlePost-title"><span>"関連"</span></p><a class="singlePost-link js-linkto" href=""></a></div> ベルロイ クラシックポーチ 半円形のデザインが特徴の「クラシックポーチ」。機能的な財布やバックパックなど数多く手掛けているベルロイから発売されているポーチです。 がま口のような構造となっており、メインの収納スペースはとても見やすいです。また、メイン収納部のサイドにあるポケットは伸縮する素材でできており、取り出しやすさも◎。 無印良品のガジェットポーチと比べると収納できるアイテムの数は少なめですが、使いやすさやデザインの良さにこだわりたい方におすすめのポーチです! サイズ ヨコ22.5cm × マチ5.8cm × タテ14cm <div class="singlePost"><p class="singlePost-title"><span>"関連"</span></p><a class="singlePost-link js-linkto" href=""></a></div> THE POD(レザー製ガジェットケース) 株式会社GRIDから発売されているガジェットポーチの「THE POD」。 本革を使用しており高級感のある見た目が最大の特徴です。 観音開きになる形状のポーチで収納したアイテムを取り出しやすいです。程よいホールド感のあるゴムバンドでしっかりガジェットを固定してくれるもグッド。 本革を採用していて価格が高価なのはちょっと難点ですが、レザー製ポーチが欲しいという方にとてもおすすめです。 サイズ ヨコ17cm × マチ5cm × タテ14cm <div class="singlePost"><p class="singlePost-title"><span>"関連"</span></p><a class="singlePost-link js-linkto" href=""></a></div> Liberflyer mono-X(モノクロス) 旅行に便利アイテムを数多く手がける「Liberflyer」から発売されているmono-X(モノクロス)。 カメラバッグのように仕切りを自由に変更することができるので、所有しているアイテムに合わせた最適なレイアウトを作ることができます。 フロント部分やメッシュ付きポケット、サブポケットなど細かな収納エリアも充実。 綺麗にカテゴライズしながら、ガジェット類を収納したい方におすすめのアイテムです。 サイズ ヨコ22.5cm × マチ4.1cm × タテ11.5cm <div class="singlePost"><p class="singlePost-title"><span>"関連"</span></p><a class="singlePost-link js-linkto" href=""></a></div> The Power Packer 長方形のデザインが特徴の「the power paker」。 収納スペースが2つの部屋に分かれており、収納するアイテムをカテゴライズすることができます。 また、ケーブルをまとめることなできるストレッチ素材なバンドが細かく付いているので、いつも定位置にガジェット類を収納したい方、きっちり整理したい方におすすめのポーチです。 サイズ ヨコ27.5cm × マチ4cm × タテ10.5cm 楽天のガジェットポーチ売れ筋ランキング 楽天市場で人気のガジェットポーチを知りたい方は下記のリンクをチェック下さい▼ 楽天のガジェットポーチ売れ筋ランキング ガジェットポーチ(ガジェットケース) おすすめ10選 まとめ 今まで使ってきたガジェットポーチの中から使いやすいと感じたおすすめのアイテムを10個紹介してきました。 今回紹介したポーチの中から気になったアイテムがあればぜひ、チェックしてみてください! 【2024年】ガジェットケースおすすめ10選!買ってよかったポーチを厳選して紹介

この記事の著者

ガジェットブロガー・タカヒロのアイコン

タカヒロ

ガジェットブロガー

買ってよかったモノについて発信する月間45万PVの個人ブログです。「正直なレビュー」をモットーに2015年のブログ開設から300以上の商品を紹介しています!

運営者情報・メディア掲載

ユウボク東京・デイズポーチの外観

今回購入したデイズポーチ。日本発のブランド、ユウボク東京から発売されているガジェットポーチです。

ユウボク東京・デイズポーチの外観

クラウドファンディングサイト「MAKUAKE」で、目標金額の2974%を達成し、製品化されています。

クラウドファンディングサイト「MAKUAKE」のスクリーンショット

カラーバリエーションは6つ。豊富な種類の中から、今回はネイビー × グレーを選びました。

ユウボク東京・デイズポーチの外観

デイズポーチのカラーバリエーション
  • ネイビー・グレー
  • ブルー・ターコイズ
  • ブラック・ブラウン
  • アッシュブルー・ワインレッド
  • モードブラック
  • グレー・モスグリーン

タカヒロ

かっこいいデザインで魅力的なカラーバリエーションが揃っており、どの色を選ぶのかとても悩みました。笑

底面がフラットになっているため、しっかり自立してくれています。安定感も抜群です。

デイズポーチの持ち手を撮影した写真

ポーチの開口部分のファスナーには持ち手がついており、開けやすさもばっちり。

デイズポーチの持ち手を撮影した写真

大きさ・サイズ感

デイズポーチの大きさは縦17cm × 横19cm × 厚さ8.5cm 。

ユウボク東京・デイズポーチの大きさをiPhoneと比較している写真

縦横の大きさはちょっと小ぶりで、その分マチが広めに作られている印象です。

ユウボク東京・デイズポーチの大きさをiPhoneと比較している写真

デイズポーチにガジェットたちを収納してみる

デイズポーチには大小合わせて9つの収納スペースがあります。

外観をチェックしたらいつも使っているガジェットたちを収納しながらデイズポーチの収納能力をチェックしていきましょう。

デイズポーチに収納するガジェットを撮影した写真

メイン収納スペース

まずは、がま口財布のような開口部をがばっと開くとアクセスすることができるメイン収納スペースから。

ユウボク東京・デイズポーチのメイン収納スペース

写真のようにアイテムを立てながら収納していきます。

マチが広いので厚みのある充電器やモバイルバッテリーなどを重ねてしまっても問題なしです。

ユウボク東京・デイズポーチのメイン収納スペース

両サイド2つずつ搭載されている縦型ポケットには、ケーブルなどを収納するのがおすすめ。

ユウボク東京・デイズポーチのメイン収納スペース

サイドの縦型ポケットの上にはファスナー付きの収納ポケットも。ここにはディスプレイの汚れが気になった時に使うクリーナーを入れてみました。

ユウボク東京・デイズポーチのメイン収納スペース

メイン収納のポケットは縦置きできると、必要なアイテムを作業中にさっと取り出すことができるようになってとても便利。

ユウボク東京・デイズポーチとMacbook

フロント収納ポケット

ガジェットポーチの表と裏面にも収納スペース。頻繁に取り出すアイテムを一時的にしまったりするのにおすすめです。

ユウボク東京・デイズポーチのフロント収納スペース

僕はカフェなどで作業する際はスマホをこのスペースに入れておくのが定番になっています。

ユウボク東京・デイズポーチのフロント収納スペース

ユウボク東京 デイズポーチ・リモードも登場!

デイズポーチの姉妹アイテム、デイズポーチリモードが製品ラインナップに追加されました。

ユウボク東京 デイズポーチリモード

デイズポーチよりも一回りコンパクトなアイテムで、持ち運ぶガジェットが少なめの方におすすめです。

ユウボク東京 デイズポーチリモード

専用の肩掛けもあるので、旅行の際のショルダーポーチなどにも活用することもできます。

ユウボク東京 デイズポーチリモード

2つのアイテムの違いをまとめると下記の通り▼

デイズポーチのカラーバリエーションをチェックする

デイズポーチ デイズポーチ・リモード(ミニ版)
イメージ
サイズ 縦17cm × 横19cm × 厚さ8.5cm(約170g) 縦16㎝ × 横15㎝ × 厚さ6㎝(約約95g)
重さ 大小合わせて9つ 大小合わせて5つ
カラーバリエーション ネイビー・グレー
ブルー・ターコイズ
ブラック・ブラウン
アッシュブルー・ワインレッド
モードブラック
グレー・モスグリーン
ネイビー・グレー
ブラック
モスグリーン・グレー
モカ・マスタード
ダスティピンク・クリーム

タカヒロ

スマホ用の充電器とケーブル、モバイルバッテリーなどを持ち運ぶくらいならデイズポーチリモードの大きさがおすすめです!

ユウボク東京 デイズポーチ レビューまとめ

ユウボク東京 デイズポーチ

ユウボク東京のデイズポーチは、クラウドファンディングで大成功を納めて製品化されたアイテムということだけあり、使い勝手をしっかり考え抜いて設計された商品だなーと思いました。

狭い作業スペースでも常にノートPCの隣においておけるのはとても便利ですし、アイテムの一覧性や取り出しやすさも優秀です。

さらにバイカラーのデザインもかっこよく、とても愛着を持って使えるガジェットポーチですので、気になった方は是非購入を検討してみてください!

ユウボク東京 ピークラッチレビュー!スタンドにもなるおすすめノートPCスリーブ ユウボク東京 ピークラッチレビュー!スタンドにもなるおすすめノートPCスリーブ ガジェットケースに何入れる?持ち運んでいる中身と使い道を紹介 【2023年版】ガジェットブロガーのカバンの中身を紹介 雑誌にも載ったガジェットブロガーのカバンの中身を紹介【30代メンズ】 参考 レビューまとめユウボク東京

コメントを残す