iPhoneやiPadなどのApple製品を購入する際に必ず聞かれるApple Care+加入の有無。
Apple Care+には下記の保証内容が含まれており、万が一のことを考えると初期費用を上乗せしてでも加入を検討している方も多いのではないでしょうか?
- 液晶画面が割れた時の修理代の負担を軽くしたい
- Apple Care+は少し高く感じるのでもう少しお手頃にスマホに補償をかけたい
そんな方にぜひ比較検討してほしい保険があります。それが今回紹介するモバイル保険。
Apple Care+よりも優れている点が多数あり、総合的にコストパフォーマンスが高い保険だと考えるからです。
本記事ではその理由をじっくり解説していくので、保険加入する際の判断材料としてぜひご活用ください!
年間で10万円まで修理費用を補償
タップできる目次
Apple Care+の主なサービス内容
新しく買ったApple製品には製品購入後1年間のハードウェア製品限定保証と90日間の無償テクニカルサポートがついています。
それに加え、さらに端末が故障したときの保証を手厚くするために用意されているのがApple Care+ です。
Apple Care+の主なサービス内容
- 料金
- 月払い or 一括払いで料金は端末ごとに異なる
- 加入条件
- 新品の端末を購入して30日以内であること
- 保証期間
- iPhone、Apple Watch、iPad → 加入から2年間
MacBook、iMac → 加入から3年間 - サポート内容
- 過失や事故による修理代金がお手頃になる / バッテリーの修理保証 / 海外保証 /エクスプレス交換など
モバイル保険の主なサービス内容
モバイル保険は、さくら少額短期保険株式会社が扱っている短期保険です。
月額700円で主端末1台・副端末2台を補償でき、AppleCare+と比べると料金のお手頃さや守備範囲の広がさが光るサービスとなっています。
モバイル保険の主なサービス内容
- 料金
- 月額700円
- 加入条件
- 購入から1年未満の端末
※販売店の保証が3ヶ月以上あれば中古品もOK - 補償期間
- 加入期間中ずっと
- サポート内容
- 主端末1台・副端末2台を補償対象にできる
主端末→ 年間100,000円まで修理代を全額補償 / 副端末→ 年間30,000円まで修理代を保証
モバイル保険とAppleCare+を徹底比較
AppleCare+とモバイル保険のサービス概要を簡単に説明してきましたが、両者の違いもう少し細かく比較表に落とし込むとこんな形になります。
AppleCare+ | モバイル保険 | |
---|---|---|
価格 | 端末ごとに異なる | 月額700円 |
加入タイミング | 購入から30日以内 | 購入から1年未満 |
保証端末 | 端末ごとに加入 | 同時に3台まで |
中古品の保証 | × | 〇 |
保証期間 | 購入から2年間 | 加入中ずっと |
盗難・紛失 | +2000円で対象 | 盗難のみ補償 |
バッテリー交換 | 〇 | × |
エクスプレス交換サービス | 〇 | × |
海外での保証 | 〇 | × |
ここからは上記の表をもとにモバイル保険が優れている点、Apple Care+が優れている点を解説していきます。
モバイル保険の方が優れている点
まずはモバイル保険が優れている点を4点解説していきます。
月々の保険料と補償内容のバランスが良い
iPhone15シリーズでApple Care+に加入した場合の月々の料金と保証内容は以下のようになります。
料金は一括払いのお方がお得になっており約2,7万円〜3,4万円、各種修理がお手頃に実施できるのが特徴です。
そこそこ高額な料金ですが、修理代金は全額保証してもらえるのではないのはちょっとイマイチな点。
月払い | 2年一括 | |
---|---|---|
iPhone 15 Pro iPhone 15 Pro Max |
1,740円 | 34,800円 |
iPhone 15 Plus iPhone 14 Plus |
1,540円 | 31,800円 |
iPhone 15 iPhone 14 |
1,540円 | 26,800円 |
Apple Care+ 未加入 |
Apple Care+ 加入済み |
|
---|---|---|
画面のひび割れ | 56,800円 | 3,700円 |
背面ガラスの損傷 | 29,800円 | 3,700円 |
バッテリー交換 | 15,800円 | 0円 |
背面カメラ修理 | 38,800円 | 12,900円 |
Apple Care+ 未加入 |
Apple Care+ 加入済み |
|
---|---|---|
画面のひび割れ | 50,800円 | 3,700円 |
背面ガラスの損傷 | 25,900円 | 3,700円 |
バッテリー交換 | 15,800円 | 0円 |
背面カメラ修理 | 32,800円 | 12,900円 |
Apple Care+ 未加入 |
Apple Care+ 加入済み |
|
---|---|---|
画面のひび割れ | 42,800円 | 3,700円 |
背面ガラスの損傷 | 29,800円 | 3,700円 |
バッテリー交換 | 15,800円 | 0円 |
背面カメラ修理 | 23,800円 | 12,900円 |
モバイル保険の月額保険料と補償内容は以下の通りとてもシンプル。
月額保険料 | 700円 |
---|---|
補償内容 | 主端末→ 年間10万円まで修理代を全額補償 副端末→ 年間3万円まで修理代を補償 |
モバイル保険に2年間加入した場合の保険料は16,800円でApple Care+よりも1万以上お手頃です。
年間10万円の補償が受けられれば数回の機器トラブルがあっても問題ありませんし、全額補償されるのもAppleCare+にはない強みです。
保険料、補償内容、修理が発生する確率のバランスを考えるとモバイル保険の方がコスパが良いといえるでしょう。
一契約で3台の端末を補償できる
Apple Care+は一つの端末ごとに保険を結ぶ必要があります。
それに対してモバイル保険は主端末1台、副端末2台を一つの契約で補償することが可能。
- スマートフォン
- タブレット
- スマートウォッチ
- ノートPC
- 携帯ゲーム機
- モバイルルーター
※WI-FIにつながって持ち運べる機器が補償対象
下記のように主端末・副端末で補償してもらえる範囲は異なりますが、モバイル保険に加入しておけば手持ちの端末を安心して利用できる環境が整います。
- 主端末→ 年間100,000円まで修理代を補償
- 副端末→ 年間30,000円まで修理代を補償
iPhone、iPad、MacBookなどの端末にそれぞれApple Care+を加入した場合と比べると、よりお手頃な保険であることが際立ちますね。
なお、家族が持っているスマートフォンなども保証の対象にできるので、「3台も補償対象にしたい端末がない…」という状況にも陥りづらいです。
機種変更時の対応が楽
AppleCare+は所有する端末一台につき一契約なので、当然機種変更した場合は新規契約が必要になります。
それに対してモバイル保険はマイページ上で保証対象の端末を切り替えるだけで乗り換えが済んでしまいます。
この手軽さもとても便利だと思います。
中古端末も保証対象にできる
AppleCare+の加入期限はデバイス購入後30日までとなっていて、実質中古端末を買った場合は加入することができません。
それに対してモバイル保険は下記の条件を満たす中古端末であれば、保険に加入することができます。
法人が運営している販売店(オンラインショップを含む)で購入し、その時点において3カ月以上の製品保証が確認できる
Apple製品は高価なので中古端末の購入する方も多いので、この点はとても魅力的だと思います。
Applecare+の方が優れている点
ここからはApple Care+の方が優れている点を3つ紹介します。
バッテリー交換が無料で依頼できる
iPhoneやMacBookは繰り返し使用していくうちにバッテリーが徐々に劣化していきます。
AppleCare+に加入すると、対象端末のバッテリーを無償交換してくれるので、「最近バッテリーの減りが早いぞ?」となった時にその恩恵を受けることができます。
ただ無償交換には「バッテリー保持容量が本来の容量の80%未満になっていること」という条件があります。
実体験から言うと、結構ハードな使い方をしていないと保証期間内に上記の条件を満たすのは難しいというのが正直なところ。
決して気軽に無料交換に応じてもらえるわけではないという点には注意しましょう。
盗難・紛失のケアが厚い
モバイル保険は紛失した際の補償がありませんが、Apple Care+は盗難・紛失を保証することができます。
海外旅行中のトラブルも保証範囲なので、端末の修理以外にも幅広いトラブルを保証しようと思うとApple Care+のほうがよいでしょう。
ただし、盗難・紛失に対する保証が利用可能な国は下記の通りなので、どこにいっても保証対象というわけではないことは注意点。
- オーストラリア
- オーストリア
- チリ
- デンマーク
- フィンランド
- フランス
- ドイツ
- イタリア
- アイルランド
- 日本
- オランダ
- ニュージーランド
- ノルウェー
- スペイン
- スウェーデン
- スイス
- 英国
- 米国
エクスプレス交換サービスがある
即日直せる修理内容であればあまり気にすることはありませんが、故障内容によっては数日間、端末が手元にない状態もありえます。
AppleCare+に加入しておくと、すぐに代替機を発送してもらうことができ、最短翌日には壊れていない端末を使い始めることができます。
モバイル保険とApple Care+の比較 まとめ
Apple Care+とモバイル保険の良い点・イマイチな点を解説してきました。
両者の保険を全く同じ条件で比較することはできませんが、まとめると両者の保険はそれぞれ下記のような方におすすめです。
- モバイル保険がおすすめの方
- お手頃な保険料で複数端末を補償したい方
中古端末に補償をかけたい方 - AppleCare+がおすすめの方
- 保険料が高くても、一つ一つの端末を手厚く保証したい方
バッテリー無料交換サービスを受けたい方
エクスプレス交換サービスを利用したい方
月々の保険料の安さ、保証範囲の広さなどを鑑みるとモバイル保険のほうがコスパが高いというのが本記事の結論。
「AppleCare+は魅力的だけど保険料がネック…」と言う方はぜひモバイル保険を検討してみてください。
年間で10万円まで修理費用を補償