2way仕様の便利すぎる充電スタンド!Anker 633 Magnetic Wireless Chargerレビュー

2way仕様の便利すぎる充電スタンド!Anker 633 Magnetic Wireless Chargerレビュー

評価: 4.6

スマホのバッテリー切れ対策に便利なモバイルバッテリー。

僕はバッテリー要理が少ないiPhone 13miniを使っていることもあり、少し長い時間外出する時に欠かせないアイテムなのですが、こんな悩みを持っていました。

タカヒロ

いちいちスマホとモバイルバッテリー両方充電するの面倒くさい…!

そんな僕の悩める心を鷲掴みにしたアイテムがあります。

Ankerから発売されている633 Magnetic Wireless Chargerというアイテムです。

こちらスマホとモバイルバッテリーを同時に充電してくれる充電スタンドで、見た瞬間に購入を決意しました。

実際に使用した感想はもちろん大満足。

僕の生活に欠かせないアイテムの一つとしてヘビーユーズするようになりました。

ということで、本記事ではQOLを爆上げしてくれた2way充電スタンドAnker 633 Magnetic Wireless Chargerの魅力をじっくり語っていきたいと思います。

Anker 633 Magnetic Wireless Chargerの外観

今回購入した633 Magnetic Wireless Charger。

コスパ抜群のスマホアクセサリーを数多く手掛けるankerから発売された充電器です。

633 Magnetic Wireless Chargerの製品パッケージ

さっそくパッケージを開封すると付属品がずらり。

633 Magnetic Wireless Chargerの付属品一覧

Anker 633 Magnetic Wireless Chargerの付属品一覧
  • ワイヤレス充電スタンド
  • モバイルバッテリー
  • USB Type-C to Cケーブル
  • USB Type-C充電器(PowerPort III 25W)
  • クイックスタートガイド

充電スタンド本体。ブラック、ホワイト、ブルーのカラーバリエーションの中からブラックを選択しました。

光沢があって高級感のある作りがいい感じ。

633 Magnetic Wireless Charger本体

本体サイズは横108mm × 高さ116mmとなっており、iPhone13Proを横に並べるとこんなサイズ感になります。

633 Magnetic Wireless Chargerの大きさをiPhone13と比較

底面には滑り止め用のシリコンが全面に貼られ、中央の内側にUSB Type-Cの電源ポートがある構成。

付属のUSB Type-Cケーブルを接続し、溝にはめ込むとスッキリと収納できるのが素晴らしいです。

633 Magnetic Wireless Chargerの底面デザイン

20W出力が可能の充電器と付属ケーブル。

充電スタンドの中には充電器は別途用意する必要がある場合も多いのでオールインワンで揃えてくれているのは良心的だなと思います。

633 Magnetic Wireless Chargerの付属品

Anker 633 Magnetic Wireless Chargerの特徴

それではここからはAnker 633 Magnetic Wireless Chargerを使用して感じたメリットを3つ紹介します。

iPhoneとでらくらく充電ができる

Anker 633 Magnetic Wireless ChargerはMagsafe対応の充電スタンドなので、iPhone置くだけで充電することが可能。

一度Magsafeでの充電の楽さになれるともうケーブル充電には戻れません。

加えて、スタンド部分もワイヤレス充電が可能になっているのでQi対応のワイヤレスイヤホンなどをまとめて充電することが可能です。

nker 633 Magnetic Wireless Chargerで充電する様子

充電が開始された時のスタンド底面が光るギミックも個人的にはとても好みです▼

モバイルバッテリーとしても使える

Anker 633 Magnetic Wireless ChargerはMagsafe充電端子部分が着脱できるようになっており、モバイルバッテリーとして使うことが可能。

このスタンドでiPhoneを充電しておけば、同時にモバイルバッテリーの給電も行われるので、一晩充電したあとには2つのアイテムともバッテリー残量100%の状態で使用することが出来ます。

Anker 633 Magnetic Wireless Chargerのモバイルバッテリーを外す様子

このアイデア、本当に素晴らしいですよね。

スマホとモバイルバッテリーを別々に充電する煩わしさがなくなると充電忘れもなくなり本当に快適です。

Anker 633 Magnetic Wireless Chargerのモバイルバッテリーを使用する様子

モバイルバッテリーにはUSB-typeCポートもあるので、iPhoneを有線で充電したり、その他のデバイスも充電することができます。

Anker 633 Magnetic Wireless Chargerのモバイルバッテリーを使用する様子

ちなみにこのモバイルバッテリー、以前に紹介しているAnker PowerCore Magnetic 5000よりも25%も薄くなりながら、バッテリー出力はアップされているという進化を遂げています。

その部分も非常に好印象です。

633 Magnetic Wireless Charger PowerCore Magnetic 5000
サイズ 106 × 66 × 11mm 93 × 63 × 16mm
重さ 134g 133g
容量 5000mAh 5000mAh
出力 7.5W 5W

スタンド部分は角度調整可能

Anker 633 Magnetic Wireless Chargerは充電スタンドの角度調整が可能です。

僕はこのアイテムを寝室のナイトテーブルに設置したのですが、別途に寝そべった状態でさっと画面を確認したりするのにちょうどよい角度を設定できてなかなか便利だなと感じまいた。

充電スタンドで角度調整が出来るのアイテムって実は少ないので重宝する機能の一つだと思います。

Anker 633 Magnetic Wireless Chargerは角度調整が可能

Anker 633 Magnetic Wireless Chargerのよくある質問

最後にモバイルバッテリーや充電機器を購入する際に多くの人が思い浮かぶであろう疑問を「よくある質問」としてまとめました。

5,000mAhのバッテリー容量はiPhone何回分の充電に相当する?
iPhone13の場合1回、iPhone13 miniの場合1.5回ほどが目安です。
ワイヤレス充電(7.5W)した場合、フル充電にどれくらい時間がかかる?
iPhone13をフル充電するのにかかる時間は3.5時間ほどが目安です。
モバイルバッテリーは過充電にならない?
バッテリーが100%充電されている場合は電力の供給をストップする仕様なので過充電によってバッテリー劣化することはありません。

Magsafe対応アクセサリーについて

Magsafe対応アクセサリー

下記の記事では今回紹介したアイテムに加え、これまでレビューしてきたMagsafe対応のアクセサリーを多数紹介しています。

Magsafe対応の製品を他にも知りたい!という方はぜひチェックしてみてください▼

【2021年】iPhone MagSafe対応おすすめアクセサリー&便利グッズまとめ 【2024年】iPhoneのMagSafe対応おすすめアクセサリー&便利グッズまとめ

Anker 633 Magnetic Wireless Charger レビューまとめ

Anker 633 Magnetic Wireless Chargerを使用する様子

ワイヤレス充電スタンド&モバイルバッテリーとして使用することが出来る便利アイテム、Anker 633 Magnetic Wireless Chargerを紹介しました。

モバイルバッテリーを携帯する頻度が多い僕にとって、スマホとモバイルバッテリーの給電がまとめて行えるのは革新的に便利だと感じました。

日々、iPhoneを使用する上でこれ以上に便利な充電スタンドはない!と思うほど気に入っています。

充電スピードがいまいちな点は否めませんが、夜寝る間に充電しておけばその点は全く問題ないと個人的には思っています。

モバイルバッテリーを持ち歩く頻度が高いPhoneユーザーの方は是非購入を検討してみてはいかがでしょうか?

本体サイズ 台座直径:108 mm
高さ:116 mm
モバイルバッテリー:106 × 66 × 11 mm
重さ スタンド:272 g
モバイルバッテリー:134 g
入力 モバイルバッテリー:
USB-C出力:5V = 2.4A (最大12W)、ワイヤレス出力:最大 7.5W
充電台:
ワイヤレス出力 (イヤホン用) :最大 5W、ポゴピン出力:最大 21W
バッテリー容量 5000mAh
【2022年】圧倒的に買ってよかったもの・殿堂入りアイテムまとめ 【2024年】圧倒的に買ってよかったもの・殿堂入りアイテムまとめ

コメントを残す