Youtubeアカウント開設しました

取り出しやすさ抜群!バンカーズボックス&ファイルキューブで収納環境を整えた話【レビュー】

取り出しやすさ抜群!バンカーズボックス&ファイルキューブで収納環境を整えた話。【レビュー】

評価: 4.5

一人暮らしを始めて数年が経ちました。

かなり身軽な状態で実家を出ましたが、数年も経つとだいぶ所有するものだいぶ増えてきます。

ブログの運営をする中で買った様々なガジェット、自分好みの部屋を作るために揃えたDIY用品などなど。

これらのモノは引越しの時にもらった段ボール箱に入れて保管していたのですが、下記のような問題点がありました。

  • 必要な箱を取り出すのに時間がかかる
  • 段ボールの中身を確認しづらい
  • 見た目がイマイチ

そこで今回購入したのがお洒落ダンボールとして有名なフェローズのバンカーズボックスファイルキューブというアイテム。

クローゼットの中で雑多に保管されていたものの整理が捗り、すぐに必要なものを取り出せる環境を作ることができました。

ということで、本記事ではフェローズのバンカーズボックス&ファイルキューブの魅力を存分に語りたいと思います!

この記事の著者

ガジェットブロガー・タカヒロのアイコン

タカヒロ

ガジェットブロガー

買ってよかったモノについて発信する月間45万PVの個人ブログです。「正直なレビュー」をモットーに2015年のブログ開設から300以上の商品を紹介しています!

運営者情報・メディア掲載

フェローズ バンカーズボックス&ファイルキューブの外観

今回購入したバンカーズボックス。米国の事務用品メーカー、フェローズが手がける人気の収納アイテムです。

フェローズバンカーズボックス

1917年から世界中で販売しているロングセラー商品で、デザイナーやクリエイターなどのオフィスでも愛用されています。

Casaの収納術特集に掲載されているのを見て、デザインの美しさに一目惚れし、購入に至りました。

こちらはバンカーズボックスのオプションパーツであるファイルキューブ。ボックスを縦に積んだ際の取り出しやすさを確保することができる製品です。

収納アイテムの取り出しやすさ、しまいやすさがイマイチだと管理しづらいだろうと思いセットで購入しました。

フェローズファイルキューブ

バンカーズボックスの組み立て方・作り方

バンカーズボックスはテープやハサミなど一切使わずに組み立てることができるのが特徴。

基本的にな作り方は段ボール側面に書かれていますし、難しい点は特にないので簡単に組み立てることが可能です。

STEP.1
箱型になるよう広げる

バンカーズボックスの組み立て方・作り方

STEP.2
底面になるシートをぐっと押し込む

バンカーズボックスの組み立て方・作り方

STEP.3
四隅を折り畳んでフタ部分を作る

バンカーズボックスの組み立て方・作り方

STEP.4
完成

バンカーズボックスの組み立て方・作り方

バンカーズボックスの組み立て方を動画で見たい方は下記をどうぞ▼

ファイルキューブの組み立て方・作り方

ファイルキューブはバンカーズボックスに比べると組み立て方がちょっと複雑。下記の流れで組み立てを行いましょう。

STEP.1
L字フックをはめ込む

ファイルキューブの組み立て方・作り方

STEP.2
補強ライナーを底面にセット

ファイルキューブの組み立て方・作り方

STEP.3
アイアンフレームを補強ライナーの端にセット

ファイルキューブの組み立て方・作り方

STEP.4
ファイルキューブ本体を内側に折り込む

ファイルキューブの組み立て方・作り方

STEP.4
完成

ファイルキューブの組み立て方・作り方

ファイルキューブの組み立て方を動画で見たい方は下記をどうぞ▼

バンカーズボックスとファイルキューブの魅力

ここからは実際に使ってみてわかったバンカーズボックスとファイルキューブの魅力を4つ紹介していきたいと思います。

デザインがかっこいい

バンカーズボックスはデザインが秀逸。

素材は段ボールと同じなのですが、白を基調としていることやミニマルなフォントやラインのプリントが洗練された印象を作るのに貢献してくれていると思います。

単体でもかっこいいですが、複数のバンカーズボックスが並ぶと自然に空間に統一感が生まれるのもまた良い。

収納アイテムでここまで見た目が良いものは他にはなかなか無いんじゃないかなと思います。

バンカーズボックスのデザイン

中身を確認しやすい

段ボールを収納ボックスがわりに使っていると、中身を確認するのが手間だったりします。

しかし、バンカーズボックスは蓋を開けれすぐに中身をチェックできる構造となっているから上記のような煩わしさは一切ありません。

使い勝手が悪いとそのうち使わなくなってしまう可能性が出てきてしまいますが、バンカーズボックスなら、そういった問題が起きる心配はありません。

バンカーズボックスの中身を開けている様子

取っ手があって持ち運びやすい

通常の段ボール箱に重たいものを収納すると、持ち運ぶのって大変ですよね。

これは箱の両端に取っ手がなくて力を入れずらいのが原因です。

バンカーズボックスの左右には取っ手が付いるから重たいものを収納していても、持ち運びやすさが損なわれません。

わざわざ箱の底面に手を回さなくてもグッと力を入れてケースを持ち運ぶことが可能です。

バンカーズボックスを手に持っている様子

縦積みしても取り出しやすい

バンカーズボックスは縦に5段積んでも大丈夫なほど頑丈な段ボール箱ですが、縦積みすると下にある箱が取り出しづらいという問題が発生してしまいます。

しかし、ファイルキューブがあればこの問題もすっきり解消。

上の方に積まれている段ボールをわざわざ一度移動させるという動作を繰り返さないでも、目的の箱をすぐに取り出せるようになります。

バンカーズボックスとファイルキューブを組み合わせている様子

ファイルキューブの開口部分は鉄枠のフレームで補強されているし、各ファイルキューブはツメがかなさって連結されているから安定感も抜群。

実際に使用してみてバンカーズボックスの取り出しづらさを感じることは一度もありませんでした。

バンカーズボックス×ファイルキューブはまさに鬼に金棒な組み合わせです。

ファイルキューブからファイルキューブを引き出す様子

フェローズバンカーズボックスの種類について

フェローズのバンカーズボックスシリーズには今回紹介したアイテム以外にも複数の製品ラインナップがあります。

せっかくバンカーズボックスを紹介したので、あわせてご紹介します。

703シリーズ 743シリーズ 1626シリーズ 208sマガジンファイル
イメージ
特徴 一般的な段ボールのサイズ
A4ファイルや雑誌を収納に最適
703シリーズの半分程度の高さ
高さがない製品の収納にもちょうどよいサイズ
重ね置きしたバンカーズボックスを取り出しやすさUP A4クリアファイルを保管するのに最適な収納BOX

バンカーズボックスを長く使うなら防湿・防虫対策を

おしゃれなで頑丈なバンカーボックス。ただし、素材はダンボールなので湿気や虫には注意が必要です。長く愛用するためには防虫・湿気対策をしておくとよいです。

除湿対策には除湿剤のドライペット▼

防虫剤にはタンスにゴンゴンがおすすめ▼

バンカーズボックス&ファイルキューブ レビューまとめ

バンカーズボックス&ファイルキューブ レビューまとめ

自宅の収納環境を整えるために購入したフェローズのバンカーズボックス&ファイルキューブを紹介しました。

バンカーズボックスはデザインがおしゃれでインテリアによく馴染む点や引越し時にそのまま業者に運んてもらえる点などがとても気に入りました。

また、ファイルキューブもセットで導入することによって、各バンカーズボックスが非常に取り出しやすい状態を作れたのも嬉しいところ。

部屋をきれいに保つコツはすぐに取り出せる、すぐに片付けられる環境を作ることだと思います。

今回紹介したアイテムを導入すればそんな理想的な環境を簡単に作ることができるようになりますので、気になった方はぜひチェクしてみてください!

コメントを残す