おすすめのガジェットまとめ

ロジクール Mx Anywhere 3 レビュー!ノマドワーカーにおすすめのコンパクトな多機能マウス

ロジクール Mx Anywhere 3 レビュー!ノマドワーカーにおすすめのコンパクトな多機能マウス

MacBookを使用する際、作業するタスクによって少しずつ作業環境を変えています。例えばこんな感じ。

  • 文章を書く時:MacBookのみ
  • photoshopを使う時:MacBook + ワイヤレスマウス

基本的にはMacBookのキーボードとトラックパッドで十分なんですが、画像編集ソフトなどで細かな作業をする際はマウスがあると捗るためこのようなスタイルをとっています。

そんなワイヤレスマウス、約一年ほど前からロジクールの「Mx Master 3」を愛用しているのですが、出先での使用ではこんなことを思っていました。

タカヒロ

Mx Master3はとても便利だけど、大きくて持ち運びづらいなー。多機能だけどコンパクトなマウスが欲しい。

そこで今回新たに導入することにしたのが、同社から発売されているMx Anywhere 3というアイテムです。

下記の特徴を持っていて、外でPC作業をするのに強い味方となってくれる素晴らしいマウスだったので、紹介したいと思います。

ロジクール Mx Anywhere 3の特徴
  • 軽量コンパクトで持ち運びやすさ◎
  • 1秒間に1,000行のスクロールが可能な電磁気超高速スクロールホイール「MagSpeed」を搭載
  • 水平スクロールにも対応
  • アプリごとにカスタマイズ可能
  • 最大3台のPCを1機のマウスでシームレスに操作可能
MEMO

本記事はメーカーに製品提供いただき、作成しています。

製品名 Logicool MX Anywhere 3
サイズ 約65mm x 100.5 x 44mm
重さ 約99g
動作対応OS Windows10以降 / macOS10.15以降 / Linux / iPadOS / ChromeOS
接続方式 USB Unifyingレシーバー(2.4GHz)/ Bluetooth
センサ Darkfield高精度レーザー(1000dpi)
dpi 200dpi〜4000dpi
動作距離 10m
バッテリー 内蔵充電式リチウムポリマー電池(フル充電で最大70日使用可能。1分間の急速充電で3時間使用可能)
カラー ペイルグレー、グラファイト、ローズ

この記事の著者

ガジェットブロガー・タカヒロのアイコン

タカヒロ

ガジェットブロガー

買ってよかったモノについて発信する月間45万PVの個人ブログです。「正直なレビュー」をモットーに2015年のブログ開設から300以上の商品を紹介しています!

運営者情報・メディア掲載

ロジクール Mx Anywhere 3の外観

今回提供いただいたMx Anywhere 3。

ロジクール社から「MX Anywhere 2S」の後継機として、2020年10月に発売したワイヤレスマウスです。

ロジクール MX Anywhere 3の商品パッケージ

早速パッケージを開封。同梱品はとてもシンプルです。

ロジクール MX Anywhere 3の付属品一覧

Mx Anywhere 3の同梱品
  • マウス本体
  • USBレシーバー
  • USB-C to Aケーブル

左右対称のミニマムなデザインのマウス本体。左右クリック・スクロールホイール・ホイールモードシフトボタンを搭載しています。

ロジクール MX Anywhere 3を上部から撮影した写真

左側側面にはサイドボタンが2つ。

ロジクール MX Anywhere 3をサイドから撮影した写真

先端には充電用のUSB-Cポートが付いており、充電しながら使用することができる設計。

ロジクール MX Anywhere 3の先端を撮影した写真

底面には電源・センサー・ペアリング切り替えボタンを搭載しています。

ロジクール MX Anywhere 3の底面を撮影した写真

ロジクール Mx Anywhere 3の特徴

ロジクール Mx Anywhere 3はコンパクトなサイズながらフラッグシップマウスのMx Master3の機能を兼ね備えているのがウリのマウスです。

ということで、ここからはMx Master 3と比較しながら、Mx Anywhere 3の特徴を3つ紹介していきます。

持ち運びやすいサイズ感

ロジクール Mx Anywhere 3はAnywhereと名が付く通り、場所を選ばずどこへでも持ち運べるコンパクトさが魅力です。

同社の高級マウス、Mx Master 3と大きさを比較してみると、ひとまわりコンパクトなサイズ感であることがわかります。

ロジクール MX Anywhere 3とMx Master3の大きさを比較した写真

製品の厚さもMX Anywhere 3のほうがだいぶスリムです。

ロジクール MX Anywhere 3とMx Master3の大きさを比較した写真

重さもMx Master3よりも50g軽い99g。この差は実際に使ってみるとかなり大きく、とても軽やかにマウスを扱える感覚があります。

これだけコンパクトだと、ガジェットポーチにも収納するのに困らず、持ち運びが楽なのが嬉しいところです。

ロジクール MX Anywhere 3の

製品名 MX Anywhere 3 MX Master 3
サイズ 約65 x 44 x 100.5mm 約84.3 x 51 x 124.9mm
重さ 約99g 約141g

縦横無尽に動けるホイール機能

フラッグシップマウスのMx Master 3は1秒で1000行スクロールできるMagSpeedホイールを搭載しているのが強みでした。その機能がMx Any Where 3にも搭載されています。

ホイールを勢いよく回転させればスラーっと一気にスクロールすることができます。spreadsheetを扱う時にとても重宝する機能です。

ロジクール MX Anywhere 3の

さらに、サイドボタンを押した状態でホイールを回転させれば横方向のスクロールも可能。(手前・奥どちらのボタンを押しても機能します)

最初はちょっと戸惑いましたが、慣れるとかなり便利です。動画編集やエクセル・spreadsheetといったソフトを使う方には強力な機能です。

ロジクール MX Anywhere 3の

スクロールの強さは専用アプリの「Logicool Option」で変更することが可能。

僕はとくに使用感に違和感を持たなかったのでデフォルトの設定で使っていますが、強くホイールを回転させた時にスクロールが早すぎるなど感じたら、設定を変えてみましょう。

ロジクール MX Anywhere 3のホイールのスクロール量を調整する方法

アプリごとにショートカットを割り当てることが可能

MX Anywhere 3はMx Master3と同様に専用アプリの「Logicool Option」で使用するソフトごとに、各ボタンにショートカットを割り当てることが可能です。

頻度高く使用するショートカットをボタンに割り当てておけば、作業効率をグッとあげることができるのでとても便利です。

個人的に一番嬉しかったのは、zoomのミュートやビデオのON/OFFなどがショートカットに割り当てられるという点です。急に話しかけられた時にすぐに反応できるようになってありがたいです。

ロジクール MX Anywhere 3にボタンごとにショートカットを割り当てる方法

Mx Anywhere 3 for Macとの違いについて

今回紹介したMx Anywhere 3には姉妹製品のMx Anywhere 3 for Macというマウスがあります。

両デバイスの相違点を比較したの表にまとめたので、どこが違うのか知りたい方は参考にしてみてください。

Mx Anywhere 3 Mx Anywhere 3 for Mac
イメージ
カラーバリエーション ペイルグレー
グラファイト
ローズ
ペイルグレーのみ
USB Unifyingレシーバー
その他特徴 windowsからmacまで幅広いPCで使用することが可能 macOSとiPadOS用にBluetooth接続の安定性が最適化されている

タカヒロ

普段MacBookを愛用していますが、カラーバリエーションを重視してMx Anywhere 3を試してみました。

Mx Anywhere 3 for Macではなくても使用感に問題を感じる部分はありませんでした!

Mx Anywhere 3の口コミ・評判

最後にMx Anywhere 3を購入した方の口コミをTwitterでチェックしてみました。

マウスが手に馴染む感じがいいという声やホイール機能の優秀さに対するコメントが多いのが印象的でした。

ロジクール Mx Anywhere 3レビューまとめ

ロジクールのMX Anywhere 3 は軽い・コンパクト・高機能の3拍子が揃っている素晴らしいマウスでした。

使用するシーンが自宅に限定される方はMx Master 3の方が使い勝手は良いと思いますが、さまざまな場所に持ち歩きたい場合はMx Anywhereが圧勝だと思います。

とても素晴らしいアイテムだったので、ガジェットポーチに収納して出先での作業時にフル活用していこうと思います。

【初心者向け】MacBook Air・Proのおすすめモデル&選び方まとめ 【初心者向け】MacBook Air・Proのおすすめモデル&選び方まとめ PCデスク周りの便利グッズ36選!悔しいけど欲しくなるおすすめガジェット【2023年】 PCデスク周りの便利グッズ40選!悔しいけど欲しくなるおすすめガジェット【2024年】 MacBook Pro / Airと一緒に買うべきアクセサリー・周辺機器おすすめ5選 MacBook Air / Proがパワーアップするおすすめ周辺機器•アクセサリーまとめ MacBookでクラムシェルモードを使うメリット・デメリットと必要な周辺機器まとめ MacBook Pro / Airをクラムシェルモードで使うメリット・デメリットまとめ【デスクトップ化】 ガジェットケースに何入れる?持ち運んでいる中身と使い道を紹介

2 COMMENTS

rs

こんにちは。とても素敵なホームページで好みです。自分で作成されたのですか?

返信する
takahiro

コメントありがとうございます!

SANGOというwordpressのテーマをカスタマイズして作っているサイトですよ!

返信する

コメントを残す