Youtubeはじめました

斬新なデザインとギミックが良過ぎる…!Aulumuの魅力を語る【レビュー】

斬新なデザインと遊び心のあるギミックが良過ぎる!Aulumuの魅力を語る。

iPhoneやApple Watchなどの周辺機器で気になったものは積極的に使用感をチェックするようにしています。

使い勝手を向上させてくれたり、より愛着を持ってデバイスを使用できるようになるアクセサリーに出会えるとテンション上がりますよね。

そんなガジェット関連のアクセサリー好きな僕ですが、最近「AULUMU」というメーカーのアイテムにどハマりしています。

そこで本記事ではAulumuの男心をくすぐるかっこいいアクセサリーを9種類紹介していきます。

Apple製品をお持ちの方には刺さるようなプロダクト満載なので、ぜひチェックしてみてください!

この記事の著者

ガジェットブロガー・タカヒロのアイコン

タカヒロ

ガジェットブロガー

買ってよかったモノについて発信する月間45万PVの個人ブログです。「正直なレビュー」をモットーに2015年のブログ開設から300以上の商品を紹介しています!

運営者情報・メディア掲載

AULUMU(オルム)とは

Aulumuの製品が並ぶ様子

Aulumuは2022年に設立されたAppleデバイス関連のアクセサリーを幅広く展開する新進気鋭のメーカーです。

サイバーパンクなデザインが特徴で、海外では多くのYouTuberに紹介されて徐々に知名度があがってきています。

2024年ごろには日本のSNSでも話題に上がることが増えてきて、一度は目にしたことがあるという方も多いはず。

僕自身もAulumuを認知したのは知り合いのブロガーさんのSNS投稿を見かけたのきっかけで、「めちゃくちゃかっこいいデザイン…!自分のデバイスにも取り入れてみたい。」と思ったのを今でも覚えています。

参考 AULUMU | Futuristic Mobile AccessoriesAulumu公式サイト

Aulumuの商品ラインナップの一部を紹介!

ここからはAulumuのプロダクトの中で個人的にグッときたものを8つ紹介していきます!

TPU製iPhoneケース

TPU製でほどよい剛性があり、サラサラとした触り心地ちのiPhonePro用ケース。

半透明グレーを採用しているケースで所有しているiPhone15Proはホワイトチタニウムにフィットするかちょっと心配しましたが違和感はなさそう。

TPU製iPhoneケース

このアイテムの特徴はなんといってもAulumuのブランドイメージを体現しているかっこいいデザイン。

これまではシンプルなiPhoneケースを使用することが多かったので、装着してみてすごく新鮮な感覚を覚えました。

TPU製iPhoneケース

ちなみにこのケースはボタン部分がアルミ仕上げになっていたり、チップ部分に放熱スリッドがついていたりと細かなこだわりも満載。

同社のiPhoneケースの中ではお手頃な価格で購入できるのも魅力なので、ぜひチェックしてみてください。

関連

iPhoneのおすすめ便利グッズ・周辺機器 30選【愛用歴15年】

ビーガンレザー iPhoneケース

触り心地の良いビーガンレザーを採用しているiPnoneケース。

本革のケースは綺麗な状態を保って使い続けるには手入れが必要ですが、そういった手間がなく運用できるのが魅力です。

ビーガンレザー iPhoneケース

TPU製ケースに比べると控えめなデザインですが、カメラ横にはちょっとしたアクセントになるユニットが。

こちらはiPhoneに搭載されているCPUの放熱効果を高めるための役割も兼ねているパーツです。

ビーガンレザー iPhoneケース

ちなみにこちらのアイテムはAulumuのiPhoneケースには珍しくホワイトのカラーバリエーションも用意されています。

白いガジェットが好みの方にもおすすめの一品です。

アラミド繊維iPhoneケース

高い耐熱性と耐衝撃性を兼ね備えているのに軽量なのが特徴のアラミド繊維を用いたiPhoneケース。

カメラ横にあるユニットはデザインのアクセントになっているだけでなく、チップの放熱効果を高める役割も果たしています。

赤いパーツは感温変色塗料が用いられていてiPhoneが熱を持つと徐々に黄色に変化するそう。

アラミド繊維iPhoneケース

また、このケースはiPhoneの左右が露出する形状になっているのも特徴。

iPhoneのプロダクトデザインと融合している感じがかっこいいし、ケースをつけているのにiPhoneを裸で持った時の感覚を味わえるのもよい…!

スマホを落下した時の防御力はどうしても下がってしまうけど個人的には一番好みのケースです。

アラミド繊維iPhoneケース

今回紹介した3つiPhoneケースの中で一番高価ななアイテムですが、付加価値の高さもピカイチ。

iPhoneの放熱効果を高めてくれるギミックやケースをつけた時のスマホの着膨れ感が苦手な方にとてもおすすめのアイテムです。

M01 4-in-1充電パッド

iPhone、AirPods、Apple Watchなどをまとめて充電することができる充電ステーションの「M01」。

Aulumu社のプロダクトデザインの魅力が詰まっている一品でとにかく見た目がかっこいい。

M01 Apple充電ステーション

本製品はAULUMUの中でも最も高価なアクセサリーで見た目だけでなく機能面も充実しています。

一番特徴的なのは折りたたみ式となっていて平置き型・スタンド型の2通りで各種デバイスを充電することができる点。

PCデスクのモニター下、ベッドのサイドテーブルなど場所を選ばずに使えるの素敵すぎる。

M01 Apple充電ステーション

Apple WatchやAirPodsの充電スペースがあるのに加えて、USB-Cポートも用意されているので最大4つのデバイスを充電することができる点も便利。

ちなみにMagsefe機構はQi2対応しており、iPhoneを最大15W充電することができるので充電速度も申し分ありません。

M01 Apple充電ステーション

同様の充電ステーションと比べると価格が安いわけではないですが、サイバーパンクなプロダクトが好きな方はぜひチェックしてみてください。

関連

【2025年】iPhone MagSafe対応おすすめアクセサリー&周辺機器まとめ

G05 スマホスタンド

外出する時に一つ持っておくと便利な「G05 スマホスタンド」。

耐久性に優れた亜鉛合金でできたアイテムでプロタクトデザインがとてもかっこいい。

Aulumu G05 ブラックスマホスタンド

スタンド部分は360度回転する仕様になっていて、縦横どちらにもスマホを立てかけることができます。

スタンドを回転させた時にカチカチっという振動が指に伝わってくる感覚も心地よい。

G05 ブラックスマホスタンド

またこちらのアイテムはスタンドの先にセラミックテープカッターが収納されていて、さっと箱や封筒を開けることが可能。

自宅にはセラミックテープカッターがあるものの、必要な時にわざわざ持ってくるのが面倒な時もあるので、この仕様はとても嬉しい。

プロダクトの形状的にテープカッターとしての使いやすさも上々でした。

G05 ブラックスマホスタンド

なお、付属ステッカーを貼ればMagSafe非対応機種でもこのアイテムは使用可能。

スマホスタンド × セラミックテープカッターの組み合わせはめちゃくちゃ便利なので、通販での買い物が多い方はぜひチェックしてみてほしいです。

G03 レザー製カードケース

iPhone系のアクセサリーでもう一つグッときたのが「レザー製カードケース G03」。

アルミ合金と本革を組み合わせたアイテムで、Aulumuプロダクト随一の高級感を纏っています。

G03 レザー製カードケース

カードホルダー機能としてはクレジットカードなど厚手のカードが2〜3枚収納できるようになっています。

カードをスライドさせながら出し入れする仕様で使いやすさも良好。

G03 レザー製カードケース

スマホスタンドとしての機能も持ち合わせていてタテヨコどちらの方向にもiPhoneを立てかけることができます。

上記で紹介した「G05 スマホスタンド」と比べると自由度はやや下がりますが、これもなかなか使いやすい。

G03 レザー製カードケース

ちょっと気になるのは本体のサイズ感。

重さ100g、厚み9.4mmとなっていているので、iPhoneにくっつけて持ち歩くと結構な存在感が出てしまいます。

常に持ち運べるかは各自の判断となりますが、デザインの質はめちゃくちゃかっこいいので所有欲が満たされること間違いなし。

関連

男心をくすぐる小物まとめ。ひと目見たらつい欲しくなるアイテムを厳選

A01 case with band

Apple Watch Ultra シリーズ1〜3に対応しているAulumu A01

ベルトとケース一体型のアイテムで、カラーバリエーションは3つ用意されています。

A01 case with band

Apple Watch Ultraはアウトドア向けの機能が充実しているアイテムですが、手元に強めのアクセントが欲しくて普段使いで利用している方も多いと思います。

本製品はApple Watch Ultraの魅力をさらに高めるのにうってつけ。SF映画の世界に登場しそうな独特のデザインが本当にかっこいい…!

Aulumu A01 case with band

ベルト部分はサラサラとした質感のFMKラバーを採用。

汗に強く長時間使用していても快適なつけ心地が続くので、一日中つけっぱなしでもストレスを感じません。

Aulumu A01 case with band

素材にチタンを使用していることもあって高価なApple Watchアクセサリーなのですが、この独特なデザインに惹かれた方はぜひチェックしてみてください!

A11 Apple Watchバンド

マジックテープで固定するタイプの「A11 Apple Watchバンド」。カラーバリエーションは6つでこちらはシルバータイプのアイテムです。

A11 Apple Watchバンド

マジックテープタイプのApple Watchベルトは着脱の際に毎回ベルトの長さ調整の手間が発生するのがネック。

しかし、このアイテムはマグネットバックルのおかげでワンタッチでApple Watch バンドを装着することができます。

A11 Apple Watchバンド

また、マグネットバックルは機能面だけでなく、プロダクトデザインの質をあげるのにも一役買ってくれています。

無骨な印象を与えてくれるプロダクトデザインに仕上がっていてApple Watch Urtraや45mm or 44mmのApple Watchと相性抜群です。

このベルトを見ていたらApple Watch Urtraが欲しくなってきた…!

A11 Apple Watchバンド

なお、バンド部分は高品質ナイロンフィラメント素材で作られて通気性が抜群。長時間着用していても快適な着け心地を感じることができます。

Apple Watchはお気に入りのベルトを複数集めるのも楽しさの一つだと思うので、気になった方はぜひチェックしてみてください。

※各モデルの38mm、40mm、41mm(小さいサイズ)には対応していないのでご注意ください

関連

【2025年】Apple Watchのおすすめアクセサリー・周辺機器まとめ

G07 ノートPCスタンド

ノートPCで作業する時の目線をあげるのに便利な「G07 PCスタンド」。

パソコンの裏面2箇所に両面テープで固定するだけで使えるのが良いですし、レバーを引くとスタンドが飛び出すギミックも面白いです。

G07 PCスタンド

実際に使ってみるとしっかり目線を上げてくれるのを実感できますし、タイピングのしやすさも良好。

傾斜を自由に調整できると尚良しですが、特に不満に感じるシーンはなさそうです。

デザインもユニークで横からPCを見たときの見栄えが良いのも気に入っています。

G07 PCスタンド

長年愛用しているMajextandはPC売却時に取り外すのにとても苦労しますが、この製品は設置スペースが小さくて着脱しやすいのも個人的にはメリットだと感じています。

価格もお手頃なので、ノートPC用のスタンドをお持ちでない方はぜひチェックしてみてください。

関連

【2025年】ノートパソコンスタンドおすすめ8選!腰痛・肩こり軽減に効果的

AULUMU(オルム)アクセサリー レビューまとめ

AULUMUのおすすめプロダクトを9個紹介してきました。

サイバーパンク感あふれるデザインは見ているだけワクワクしますし、遊び心のあるギミックのおかげで使っていて楽しさも感じました。

このような見た目・機能を備えたブランドは良い意味で異質だと思います。

「最近は新しいガジェットや周辺機器が発売されてもテンション上がること少なくなったなぁ…」という人に激しくおすすめ。

今回紹介しきれなかった魅力的なアイテムが他にも多数あるので、気になった方は「Aulumuのショップ」をチェックしてもらえると嬉しいです!

それでは今日はこの辺で。

コメントを残す