2021年11月に1Kの部屋から1LDKの部屋に引越しました。
すごくお気に入りの部屋でしたし、まだ一年半ほどしか住んでいなかったので、ちょっと引っ越すのは勿体無いかなとも思いました。
しかし、それでも引越しを決意したのは下記の理由から。
- 本格的にインテリアにハマり、もっと理想の部屋作りを追求したくなった
- メインの居住空間と寝室を分けてメリハリのある生活がしたい
- より広い部屋に住み替えたくなった
そして引越しを終えて早3ヶ月。
少しずつ家具の買い替えを進めていきた結果、ようやく理想の部屋に近づいてきました。
ということで、本記事では新居の写真を交えながら、新居のために購入したインテリア・雑貨を紹介していきたいと思います。
部屋作りの参考にしてもらえると嬉しいです!
築15年の賃貸部屋を全力で自分好みにしてみた!!!
— タカヒロ / ガジェットブロガー (@takahiro_mono) February 26, 2022
毎日家に帰るのが楽しみすぎる😊https://t.co/d4jsBfLOZx pic.twitter.com/cWGexJwxXQ
タップできる目次
ダイニング&書斎スペース
まずは1LDKの部屋の中でダイニング&書斎に充てているスペースから購入したインテリアや雑貨を紹介していきます。
LOWYA ダイニングテーブル
ダイニングテーブルはLOWYAで購入したパイン無垢材テーブルです。
無垢の天板を使っていて質感が良く、脚のデザインもおしゃれがとても気に入っています。
天板は下記の3つの種類から選ぶことが可能なのですが、僕は140 × 70cmのタイプを購入しました。
- 160 × 70cm
- 140 × 70cm
- 120 × 70cm
非常にお洒落なデザインでありながら値段は2万円台前半なのでコスパも非常に優れているデスクだと思います。
イームズチェア ファブリック ベージュ
ダイニングテーブルに合わせて購入したリプロダクト品のイームズチェア。
イームズチェアのプロダクトデザインはやはりかっこいいですし、空間に馴染む色味や、ファブリック素材で手触りがいい点がとても気に入っています。
無印良品 スタッキングシェルフ
ダイニングテーブルの後ろにある2段5列の収納家具は無印良品のスタッキングシェルフ。
スタッキングチェストやFLAP(棚カバー)などのオプションパーツを組み合わせることで、色々な使い方をすることができるのが魅力です。
収納能力が高く、部屋のものをまとめて管理できる点や、シェルフの上を飾り棚として使える点が便利です。
見せる収納におすすめ!無印良品のスタッキングシェルフの使用例、一緒に買ったもの紹介書斎スペース
無印良品の隣の空間は書斎スペースにあてています。
本当はもう少し大きなPCデスクを構えたかったのですが、部屋のレイアウトを熟考した結果、この形に落ち着きました。
ミニマルな作業スペースですが、快適に仕事ができるようにするために、デスク周りのガジェットは強いこだわりを持って厳選しています。
下記の記事では詳しくデスク周りのガジェットを紹介しているので、気になった方はぜひチェックしてみてください。
生活空間に馴染むミニ書斎を作った話。買ったアイテム、工夫した点を紹介アクセントクロス(サンゲツ / FE6210)
ダイニング&書斎スペースの壁には以前から憧れていたコンクリート調のアクセントクロスを貼っています。
部屋を借りた時はどこにでもある白い壁紙で少し味気なかったのですが、この壁紙のおかげで部屋の雰囲気がぐっとよくなったと思います。
アクセントクロスを張るとぐっと部屋の個性が出ていいです。
原状回復可能の壁紙を張る方法も解説しているので、気になった方は是非チェックしてみてほしいです!
リビングスペース
次に仕事終わりのリラックスタイムで過ごすことが多いリビングスペースを紹介していきます。
Unico アルベロ3シータ + オットマン
ソファーはUnicoのアルベロ3シータ + オットマンです。
以前住んでいた部屋ではUnicoのアルベロ2シータを愛用していたのですが、住み替えのタイミングで1サイズ大きなソファに買い替えました。
肘掛けのないスリムなデザインや座り心地、ソファの色合いなどが大変お気に入りです。
あとは背もたれ部分を取り外せば、ベッド代わりにもなるという点も非常にグッド。
TH ASH TABLE
アルベロ3シータ + オットマンのソファーに合わせて購入したLIFE FURNITUREのローテーブル。
直径63cmの程よい大きさの天板とスタイリッシュなアイアンの脚の組み合わせがとてもお気に入りです。
高さは47.5cmとローテーブルの中ではちょっと背が高めになっており、天板の上に置いたコップなどが手に取りやすいのもグッド。
Jubilee クッションカバー
クッションカバーはロンドン発のJubileeというブランドの製品。
Jubileeのクッションカバーは柄や色のバリエーションも豊富なので、どれを買うのかとても悩みましたが、「ブラックシェブロン」と「シャドーブラック」というアイテムを購入しました。
値段も2,000円程度と購入しやすいですし、他にも気になる柄があったので、追加の購入を検討中です。
アクメファニチャー ベゼルテーブルランプ
ソファの隣にあるテーブルランプはアクメファニチャーのアイテム。
細かなディティールまで精巧に作られており、デザインが好みだっため購入しました。
値段が2.5万ほどとちょっとお高めなのがネックでしたが、これは購入してよかったです。
Fent サイドテーブル
アクメファニチャーのテーブルランプの台として使用しているfentのサイドテーブル。
天然木アカシア材のきれいな木目を活かした幾何学柄のデザインに一目惚れして購入しました。
木目の色味がテーブルランンプと近くて相性が良いのも気に入っています。
山崎実業 ラダーハンガー
ソファの後ろには山崎実業のラダーラックを設置しています。
ここにはちょっとした外出時に使うトートバックやグローバルアローのブランケットを掛けています。
DRAW A LINEと同じく空間をおしゃれに演出するのに非常に使い勝手のいいアイテムです。
Draw a line
部屋の角に設置している突っ張り棒はおしゃれインテリアの定番アイテム、Draw a lineです。
外出している時に愛用しているリュックのガジェタブルやフェイクグリーンを吊るして空間のアクセントとして活用しています。
このアイテムを置くだけでぐっと部屋がおしゃれになるので、とてもお気に入りです。
テレビボード / かなでもの
テレビボードはかなでもので購入した「THE LEGS」というアイアンの脚に自作の天板を組み合わせて利用しています。
無垢のテレビボードはそこそこの値段がするのがネックなのですが、天板を自分で準備することで2万円を切る価格で揃えることができました。
ちなみに天板のサイズは50インチテレビとのバランスを考えて横幅130cmにしてあります。
【簡単DIY】無垢材とかなでもののアイアンでテレビ台を自作する手順まとめFire TV Cube
我が家はスマートホーム化を進めており、いろんな家電が音声操作で動くようになっています。
その司令塔となっているのがAmazonのFire TV Cube。
この製品があれば音声操作でIoTデバイスを操作したり、情報を取得することができますし、テレビでVODやyoutubeの視聴を可能も可能になります。
一台で二役をこなすとても素晴らしいアイテムです。
Fire TV Cube レビュー!ハンズフリー操作対応、スマートスピーカーとして使える最強デバイスルネセイコウ ブックタワー
省スペースでお洒落に本を収納することができるブックタワー。
Kindleで電子書籍を読む生活に切り替え、多くの本を売却した後も残っている厳選された紙の本を収納しています。
本のサイズを下から上に徐々に小さくしていき、Aラインを作るようなイメージで積んでいくとカッコよく見えます。
本をおしゃれに収納したい方におすすめ!ルネセイコウ ブックタワーレビューand niko メタルワゴン
部屋にある細々とした製品をまとめて収納しているand nikoでのメタルワゴン。
少しくすんだ感じのヴィンテージな風合いや、ユニークな脚の形状がとてもお気に入りです。たまたまniko andの店舗を訪れたときに見つけて一目惚れして購入しました。
キャスターがついており部屋を自由に移動できるのも便利で、僕は下記のような方法で活用しています。
キャスター付きワゴンの最上段を撮影機材の収納スペースにしたら、物撮りがめっちゃ捗るようになった!
— タカヒロ / ガジェットブロガー (@takahiro_mono) December 22, 2021
レンズ交換も機材の出し入れもラクラク📷
美容師さんの作業シーンから着想を得ました✌️ pic.twitter.com/ES03dCyjXB
LAPTAIN サイドテーブル
インテリアが直線ばかりなので、空間にアクセントを加えたくて取り入れた不規則な形のサイドテーブル。
普段は小物置きとして活用していますが、物撮りするときの台としても使いやすく便利です。
質感が良く見た目もお洒落ですが、1万円以下で購入可能とコスパも抜群。
アストルシーリングライト(天井照明)
天井のライトは不規則なデザインがお洒落なアストルシーリングライト。
インテリア・雑貨ショップのniko and…で展示されているのをみて一目惚れして購入に至りました。
3本のアームが微妙に長さが違っていて、向きを自分で変えられるのが大きな特徴です。
6灯の電球を設置できるので、13畳の部屋もしっかり明るく照らしてくれます。
ちなみに設置している電球はSwitchBotのスマート電球を採用しており、音声操作できるようになっています。
シンコール 9422(アクセントクロス)
壁紙はグレーのコンクリート調のものを購入し、自分で張り替えました。
濃い色の壁紙を貼ったことで一気に空間が引き締まり、かっこよさがぐっと増したと思います。
出窓があったりして張り替えに時間がかかりましたが、実践して本当に良かったです。
中々納得がいくものが見つからず合計10枚ほどサンプルを取り寄せて、比較検討を繰り返したのもいい思い出。
寝室・ベッドルーム
最後に寝室のインテリアを紹介していきます。
これまで住んできた部屋はずっと1Kの部屋だったので寝室があるのがとても嬉しい…。
ノアナ Re:ceno
部屋の中央に贅沢に配置したセミダブルベッドはRe:cenoのNoana。
今までずっとシングルサイズのベッドを使っていたのですが、もう少し広々としたベッドで寝たいということで思い切って買い替えました。
数あるベッドの中からこのアイテムを購入した理由は格子状のヘッドボードがとても好みだったため。
このヘッドボードのおかげで寝室がより洗練された印象になりましたし、これを背もたれにしてKindle端末で読書をするひと時がとても心地よいです。
もちろんシングルベッドからセミダブルに変えたことで、ゆとりを持って寝れるようになったのも大満足。
木栄 ナイトテーブル
ベッドの隣に設置しているのは木栄の無垢材を使用したナイトテーブル。
ベッドフレームと近い色味であることや無垢材を使用していながら1万円台で購入できるコスパの高さに惹かれて購入しました。
程よい本体サイズで飽きの来ないデザインなので長く愛用できそうです。
デスクライト / KUHMO(クフモ)
ベッド横にある間接照明はKUHMOで購入したデスクライトです。マットな質感やインダストリアルな雰囲気が気に入って購入しました。
細かなディティールまでカッコよく仕上がっているランプなのでおすすめ。
ブランケット / ZARAHOME
布団カバーの上にかけているブランケットはZARAHOMEで購入したアイテムです。肌触りがとても気持ちよくてお気に入りです。
ZARAHOMEはお洒落なブランケットの取り扱いが本当に数多くあるので、ブランケット選びに迷ったらまずみに行って欲しい。
ZARA HOMEのブランケットをみるSwitchBotカーテン
ベッドの背面にあるカーテンはSwitchBotカーテンをつけていて、毎日決められた時間に自動で開閉されるようになっています。
このアイテムのおかげで、太陽の光を浴びて気持ちよく起きられるようになったので、買ってとてもよかったです。
駆動音もそこまで気にならないので、朝起きるのがちょっと苦手…という方に強くおすすめしたい。
Swichbotカーテンを寝室に導入!
— タカヒロ / ガジェットブロガー (@takahiro_mono) January 30, 2022
自動でカーテンが開閉するのに感動です😊 pic.twitter.com/Av9LoCLv5z
ペンダントライト / Betorcy
天井のライトは最初から取り付けられていたシーリングライトを取り外し、Betorcyというブランドのペンダントライトを取り付けました。
とても凝ったデザインなのに3,000円台で購入できるかなりコスパの高い一品です。
ペンダントライトが吊るされていると空間の良いアクセントになります。
掲載実績
Roommyルームツアー
人気ルームツアーアカウント「Roommyルームツアー」様に取り上げていただきました!
your life is good
人気ルームツアーアカウント「your life is good」様に取り上げていただきました!
SUUMO 新築マンション
今回紹介した部屋と旧居が2022/07/05発行の「SUUMO 新築マンション」の表紙を飾りました!
収納周りのインタビュー記事も掲載いただいてます。大きく取り上げてくださった編集担当者さんに感謝です。
Goodrooms Journal
お部屋探しサイト&アプリのGoodroomsさんが運営するメディア「goodroom journal」に掲載いただきました!
インダストリアルテイストで揃える。リモートワークを快適にするために買ってよかった、3つのアイテム
GoodsPress 2022年 06月号
GoodsPress (グッズプレス) 2022年 06月号の「秘密基地と小さな部屋特集」にて、PCデスク周辺を見開き1ページで紹介いただきました!
web記事版でも紹介いただいています。
ルームツアー記事バックナンバー
本記事以外にも複数のルームツアー記事を公開しています!
こちらもこだわりが詰まったお気に入りの部屋ですので、ぜひチェックしてみてください!
ナチュラルテイストにこだわった一人暮らし男子の部屋紹介【間取り1LDK】 Twittterでバズった一人暮らし男子の部屋紹介!おしゃれ部屋を作る参考に【間取り1K10畳】 【デスクツアー】MacBookPro愛用ガジェットブロガーのデスク周り紹介楽天ルームも運営中
今回紹介しているインテリア・雑貨は楽天ルームでも紹介しています。
本記事では紹介しきれていない細かなアイテムもチェック可能なので、気になった方はぜひチェックしてみてください!
タカヒロの楽天ルームはこちらお洒落な部屋を目指す上で参考にしたい書籍
今回冒頭でも書いたように人生で初めて雰囲気のある部屋を作ることに向き合い、様々な書籍からインテリア選びのヒントをもらいました。
たくさんの本を読んだ中から特に参考になったと思う本をいくつか紹介したいと思います。
オシャレに見せるコツや家具選びのルールが細かく載っている良書。
雑誌POPEYEで定期的に取り上げられている「部屋とシティボーイ」はバックナンバーをいくつか取り寄せて読みました。
センスのいい部屋を勉強するのにうってつけ。
下記はKindle Unlimitedで無料で読んだ中でとくによかった書籍。Kindle Unlimitedはインテリア選びの参考になる書籍が無料でたくさん読めておすすめ。
理想の部屋を作る中で学んだことは下記の記事で詳しく解説しています▼
インテリアに100万円かけて学んだ、おしゃれな部屋を作るコツ6選 【保存版】部屋がお洒落になる生活雑貨・アイテムおすすめ19選1LDK男子部屋ルームツアーまとめ
1Kの部屋から住み替えた1LDKの新居で購入したインテリアをまとめて紹介してきました。
インテリアはサイズ感や色味を失敗したら簡単にリセットできず、気軽に修正することができないので理想の部屋を作るのはとても時間がかかりました。
しかし、時間をかけた分理想の部屋ができた時の喜びはひと塩ですし、快適に過ごせる生活空間ができて満足です。
ここからまた少しずつ家具を買い足しながら、部屋をアップデートしていきたいなと思います。
タカヒロ
記事の中で取り上げられていなかったアイテムの中で気になったものがあれば、ぜひコメントでお知らせください!
インテリアはどうやって探していますか?
インテリアはinstagramやルームツアー動画を見ながら好みのものを探してます!
FLEXISPOTの昇降デスクは今使っていますか?
現在は別のデスクを使用しています!
初めまして!
お部屋素敵ですね〜!
ソファーについてよろしければ教えてください。
アルベロ3シーターはチークカラーですか?
以前使用されていた2シーターはウォールナットでしょうか?
参考にしたいのでお願いします!
コメントくださりありがとうございます!
Unicoのアルベロは2シータも3シータどちらもチークカラー/ウォールナットですよ!