2025年のAmazonプライムデーは終了しました。来年のセールを楽しみに待ちましょう!
今年も年に一度のビッグセール「Amazonプライムデー」の時期がやってきました!
Amazonプライムデーは年1回だけ開催されるプライム会員限定セール。数十万種類のセール対象商品が最大50%OFF以上で購入することができます。
- 先行セール
- 2025年7月8日(火)0時 ~ 10日(木)23時59分まで
- プライムデー(本セール)
- 2025年7月11日(金)0時〜14日(月)23時59分まで
本記事ではそんなAmazonプライムデーでお得に買物をするコツ(攻略法)を解説した上で、見逃せないセール商品をデスク周りのガジェットを中心に紹介していきます!
プライムデーは何が安くなるの?何がお得に買える?こんな疑問をお持ちの方は是非チェックしていってください!
開催中のキャンペーン
- Amazon music 4ヶ月無料キャンペーン
- 音楽聴き放題のAmazon Musicが最初の4ヶ月無料になるキャンペーン実施中!7月15日まで
- Kindle Unlimited 1ヶ月無料キャンペーン
- 月額980円で200万冊以上が読み放題になるKindle Unlimitedが1ヶ月無料!
- Kindle本最大70%OFFキャンペーン
- 5万冊以上のKindle電子書籍が最大70%OFFとなる「Kindle本キャンペーン」実施中!7月17日まで
タップできる目次
Amazonプライムデー攻略方法・準備すること
Amazonプライムデーの目玉商品を紹介する前にセールに向けて準備すべきことを6つ紹介します!
単純にセール品を購入するだけではもったいないので、これから紹介することは忘れずに対応しておきましょう!
①Amazonプライム会員になる(無料体験でもOK)

Amazonプライムデーはプライム会員限定のビッグセール。登録が済んでいない方はこの機会に会員登録をしましょう。
月額600円で送料無料・Primeビデオ視聴可能など複数のサービスが受けられるコスパ抜群のサービスなので自信を持っておすすめできます。
②ポイントアップキャンペーンエントリー

セール期間中、合計10,000円以上の買い物をするとポイント還元率が最大15%にアップするキャンペーンが実施されます。
ワンタップで済むので必ずキャンペーンにエントリーしてショッピングを楽しみましょう!
③プライムスタンプラリーに参加

6月25日~ 7月23日まで実施しているプライムスタンプラリーに参加して、5つのスタンプを集めると、抽選で最大50,000ポイントやその他賞品獲得のチャンスがあります。
簡単に達成できる内容ばかりですので、ぜひ参加してみましょう!
④お得な期間限定クーポンを活用

⑤Amazonショッピングアプリをインストール

Amazonショッピングアプリ経由で買い物をするとポイント還元率がアップします。
また、ウォッチリストや欲しい物リストに商品を登録しておけば、Amazonショッピングアプリ限定のタイムセール開始通知機能を利用することも可能。
⑥Keepaで割引率をチェック

Chromeプラグイン「Keepa」を利用すると気になった商品の値段の推移を確認できます。
プライムデー当日にこれを使えばリアルタイムで安くなった商品の情報をチェックすることが可能です。
プライムデーセール対象のおすすめガジェット
ここからは普段愛用しているガジェットを中心におすすめの商品を紹介していきます!
Kindle Paperwhite
27,980円 20,980円
Amazon Fire Max 11 タブレット
34,980円 25,980円
Amazon Fire TV Stick 4K
9,980円 5,980円
Echo Show 8
22,980円 17,980円
Echo Buds 第2世代
14,980円 5,280円
Amazonベーシック 充電式ニッケル水素電池
2,382円 1,518円
MacBook Air(M3チップ搭載)
228,800円 189,800円
iPad Air 11インチ (M2)
106,800円 89,800円
iPhone 15 Pro Max
204,800円 176,800円
Apple Watch SE(第 2 世代)
41,600円 36,013円
Apple AirPods Pro 2
37,172円 29,800円
BenQ ScreenBar Pro
19,900円 16,915円
BenQ ScreenBar Halo
24,930円 21,191円
amesoba 木製デスクシェルフ
17,980円 16,980円
ロジクール MX KEYS mini
16,700円 12,980円
HHKB Professional HYBRID
31,900円 24,800円
Keychron K13 Max
18,920円 15,136円
ロジクール KEYS TO GO 2 for iPad
13,200円 11,280円
Anker Prime ドッキングステーション
29,990円 19,990円
UGREEN NASync DXP2800
49,873円 43,866円
Western Digital NAS専用HDD
32,380円 27,480円
Bambu Lab A1 mini
48,800円 29,999円
Bambu Lab A1
79,800円 53,000円
Bambu Lab 純正フィラメント
2,900円 2,320円
Aulumu M01 4in1ワイヤレス充電器
19,998円 13,297円
Belkin 3-in-1 ワイヤレス充電スタンド
20,900円 13,930円
Anker Nano Power Bank
3,490円 2,590円
UGREEN Nexode モバイルバッテリー
13,280円 8,990円
CASEKOO iPhone用ケース
5,499円 4,336円
MOFT 8-in-1多機能スタンド)
6,780円 5,424円
オウルテック Katamaki
2,180円 1,680円
SwitchBot ロボット掃除機 K10+
59,800円 32,890円
SwitchBot スマートロック Ultra
34,980円 27,980円
SwitchBot スマートリモコン ハブ2
9,980円 7,880円
SwitchBot カーテン 第3世代
8,980円 7,184円
NOTHING Ear
22,800円 13,680円
Amazonプライムデーのおすすめキャンペーン
AmazonプライムデーではAmazongが提供する各種サブスクサービスもお得に試すことができます。
気になっていたけど試せていなかったサービスがある場合はぜひこの機会にご利用を検討してみてください!
Amazonプライムーの期間では上記以外にもお得なキャンペーンがいくつかあるのでこちらも合わせてチェックしてみてください!
開催中のキャンペーン
- Amazon music 4ヶ月無料キャンペーン
- 音楽聴き放題のAmazon Musicが最初の4ヶ月無料になるキャンペーン実施中!7月15日まで
- Kindle Unlimited 1ヶ月無料キャンペーン
- 月額980円で200万冊以上が読み放題になるKindle Unlimitedが1ヶ月無料!
- Kindle本最大70%OFFキャンペーン
- 5万冊以上のKindle電子書籍が最大70%OFFとなる「Kindle本キャンペーン」実施中!7月17日まで
2025年 Amazonプライムデーのよくある質問
- 2025年Amazoプライムデーの開催期間は?
- 2025年Amazonプライムデーは7月8日(火) 00:00 ~ 7月14日(月)23:59が開催期間です。(7/8~7/10は先行セールを実施)
- プライムデーはどのくらい安くなる?
- Amazonプライムデーでは数十万点の商品がセール対象となっており、中には50%OFFになる商品もあります。特にAmazonデバイスは大幅な値下げが期待できます。
- プライムデーの狙い目商品は?
- Kindle、FireTV、echoといったAmazonデバイスがおすすめです。例年定価から大幅に値下げされるので、格安でAmazonデバイスを手に入れることができます。
- プライムデーの参加条件は?
- Amazonプライムデーはプライム会員限定のセールです。プライム会員になるとお急ぎ便が無料で使えるのに加え、多くのメリットを受けることが出来るので、ぜひこの機会に会員になりましょう!
- 特選タイムセールとは?
- 特選タイムセールは人気ブランドや、カスタマーレビューで星4以上を獲得している商品が対象となるセールです。
- 数量限定タイムセールとは?
- 数量限定タイムセールは限られた数の商品を割引価格で購入できるセールです。
商品毎に4時間や8時間などセール実施時間異なるので、お目当ての製品がある場合はウォッチリスト機能を使ってセール情報にすぐ気がつけるようにしておくのがおすすめです。
- 本当に良い口コミのセール品を選ぶにはどうしたらいい?
- 「サクラチェッカー」へアクセスすると、サクラ・やらせ評価に騙されずに買い物を楽しむことができます。
2025年 Amazonプライムデーの攻略法&セール目玉商品 まとめ
7月8日(火) 00:00 ~ 7月14日(月)23:59の7日間開催されるAmazonプライムデー&先行セールの攻略法とおすすめ目玉商品を紹介してきました。
Amazonプライムデーでは今後も魅力的な商品が次々と登場予定。お買い得の目玉商品を発見し次第、随時記事を更新していこうと思います。
年に一度のビッグセールなので、ぜひ気になったアイテムをお得に購入してください!